忍者ブログ
かつてネット小説らしきものを書いてた人のリハビリ場所
にくだんごことおいらがどうやらいいお年寄りになったようです。

66歳ですか、だれが?

33ですか、ついこないだまで26だったはずなのに、いつタイムジャンプしちゃったんだい?


で、いい歳なのにまともに健康診断なんて受けたことないと気付き、人間ドックに入りたいって本気で思った。
そろそろ検診もちゃんと行こうぜ。
いくらタバコやめても、10代から酒タバコ染み込ませた身体だし、高血圧&糖尿病、頭痛持ち家系だし。運動しなけりゃ食事は食いたいものを作って食う肉多めの生活。
病気らしい病気はしたことないけど、いいはずがない。

視力はみるみる落ちてきてるので、メガネさんもどうにかせねば。免許更新の来年までに。
PCモニターガン見しすぎなのは分かってるよけど、ガン見しないと作業にならん。

しまった、CD買う金、学費に回してしまった。
印刷代ってけっきょくどこまでだってことになってきた。

ああもう、なんでもかんでも金、カネだよ、もうダメだ。


うん、ハピバおいら。
もう、歳食う一方だからもういやだ。
一番いい時期なんてなくてここまでくると、開き直るわ。

拍手[1回]

PR
信京マンガ、25ページ目、原稿らしきもの。



ひどい。
自分でも分かってる、ゆえに一応描きなおそうとは思っている。

こういうコピー本が今年中に出るらしい。
もう、印刷代、学費で消えました(爆笑
やりくり程度であの金額を取り戻せる自信がありません。

そしてまだ、頭痛が残ってることに気付いた。
くそっ!!

拍手[0回]

です。
どうもまだ、胃が悪い。


ゆんさんにへんしーん。

データ、形にはないものなので、それがなくなるって色々複雑です。
最近、原稿用のデータをPCに入れたところなので、またこれをいちいちスキャナかけるのもしんどいので、一度バックアップ取るべきとは思ってますが、…… 実行していない。

やはりVistaでやってたような作業手順でXPでカラー絵やったら、最後のもう一踏ん張りのとこで処理速度がはんぱなくスローモーションになりました。
……これは、いつも通りじゃダメだな。想定範囲内なのでどうにかなるはず。pixivに投稿するものぐらいなら、です。原稿は今回の作業サイズの2倍〜なはず。ダメじゃんw


薄い本の存在、中学生のとき、例の友達が本屋で幽遊白書の同人誌(のちに気づいたがBLだった)買ってたのに貸してくれなかったのはやっぱ今でも気になる。(そっち?
高校に入って、ゲーム誌に載ってた同人誌を2回ほど通販したか。
その時の人がまだ同人やってて驚いたって、前に書いたことある。

昔行ったイベント、あのときスケブ頼むとか知らなかったけど、あの意味もこっちの業界に脚つっこみ始めてようやく分かった。
だかららくがきしてのか、あの人。(オイ
と、今になって気づくこともある。


ゆ、郵便物とか本人以外開けちゃだめだ!!
ですよね!


信京、完全エロ、ちゅるぎが腰引けすぎててだめだ(笑
のわりには、上手にお手伝いしてましたよ。しかし、それがどうも絵にならんとです。

信助は大きくなって、夜這いの心得と自信+30のスキルでも覚えたのかな?
……自分で書いて大爆笑しそうになった。ナイススキル!


イナクロ、フェイを心配するきなこ、知らない人が見たら無駄に鬱陶しくフェイに絡む幼女です。

剣城キャプテン、え、俺が?みたいな感じで引き受けた覚えが、ある。もうすでにうろ。
でも次回は状況説明とかで試合ちょっとだけでで終わりそうな気がする。
いっぱい喋って、あれ、キーパー三国さんで、フェイか。他のメンバー覚えてないw


体、土曜に謎の頭痛と寒気と関節痛で一日くたばってました。
咳は出ないのに、原因不明です。
あれからまだちょいと胃が痛い。このまま小食になって痩せるといいけど……。
通常営業できる程度には元気です。

拍手[1回]

2回目にして最終回です。


25日、発送したとのメールあり。

27日午前、クロネコさんで到着。
しかし、支払いはなしで受け取りサインだけ。

届いた中身は……新品まっさらのたまごっちぴーす。
電池も付属してたのか、知らんかった。

同封のお手紙と一緒に、振込用紙が入ってました。
郵便局の窓口かATMでできるタイプのやつ。
振込み手数料もいらないなんて、驚いた。


DSの時は代引きだったけど。送料や手数料までは覚えてない。

本当に、神対応ありがとうございました。

といったかんじで、バンダイさんのオモチャは壊れても買い換えずに修理依頼しましょう!
ですね。

たまごっちぴーすは、ラブメロのピアスつけて、またメロディっちに育てるんだ、とさ。
メロディっちはのりごはんイヤそうな顔して食うんだ。

拍手[0回]

今日のらくがきマンガ。
支部に投稿しようと思ったら、失敗したので。
低評価で打ちのめされるまえに、こっちでのUPにしておこうと考えを改めた。



ちょっとした、サギ事件。






湖にボールが落ちて、マスタードラゴンがざばーっと出てくるシーンがなんとなく、きこりが斧を湖に落としてどうこうのあれに見えたから……。



他にも、取っ手が取れるティファー○に対抗して、
「取っ手が取れるザナーク」というネタもある。
取っ手役は、なんとなく信助で。
全くもって意味不明である。
誕生日に欲しいもの買えって金もらったけど、「取っ手がとれる鍋欲しい」って言ったら、は? って顔された。
何だか失礼な話だ。
でもティファー○さんは高いので、類似品にしようと思ってる。
たぶん、ゲームか何か買うと思われてたんだろうな。
PCソフトもHDDケースも結局自腹だったから、お財布補填にするか。
実はもう、印刷代はでてきそうにない(爆笑
脳内ではすでに、受注生産のコピー本ということで話がついている。
一枚しか仕上がってないうちからこのざまだ。


あ、そうか。次の試合、ザナークさまも出られるんですねww

でも、ギリスとメイアって何でバカップルって言われてんのかな?
自分も言ってるけど、そんなにいちゃついてないし。
あ、化身のせいか?
ギリメイ好きだけど。

拍手[0回]

実は、ノートのキーボードの方が打ちやすい。


ゆんさんに返信。
後回しにすると忘れるから、今日は素早く対応。


PC、今使ってるXP先生、あれこて7年とか使ってると思うので、この類の突然死も何度か経験したし、信用しすぎて裏切られ(突然死)……データ返して!!
おかげで子供の写真、一部抜けました。
あれからまめにバックアップだけはとるように……月1、いや、3ヶ月に1かい? 気が向いたら……ダメじゃん。
なので突然なにか起こる前に、新しいのが欲しいところです。
でもメモリ少ないわりには、なかなか快適な使い心地のXP先生も捨てがたい。
まだ何とか、作業してます。サイズデカくなると無理かもしれない、たぶん印刷所用の原稿サイズとかスローモーション作業とか……そんな予感がしてならない。
とりあえず一度試してみよう。


小、中はオタクじゃない。ですよね。ただのアニメ、マンガ、ゲーム好き程度でした。
たぶんズレはじめたのは高校の頃、友達の友達がSNKゲームの同人さんだったことからでしょうか。
送られてくる手紙が同人びんせんだったり、レイヤーさんの写真が混入してたり。
FF7のレイヤーさんは完成度高めでした。
SNKゲームも少々かじりましたが、友達の変貌っぷりにはさすがに参りました。
我狼伝説だっけ? ギースさまと、イギリス人の棒振り回すバンダナ巻いたオーバーオールのキャラ。あのカプが好きだったな、彼女。成人式前に店でばったり会ったきり、どこ行ったんだか。
まぁ、イベント経験とか同人などなど、知ったのは彼女のおかげです。


イナクロ、剣城が空気。今に始まったことじゃないとはわかっているけど、セリフ、毎回少ないですね。会話のキャッチボールがない。そのかわり、信助は元気いっぱいで癒される。よし、みんなで剣城に話題を振っていこう!

お、そういや次の試合、キャプテン剣城ww
喋るよね? 期待するよw

狩屋は雷門のつっこみどころ満載隊長に任命で。
いかん、狩屋レベルの命名をしてしまった。

未来人と洗脳、子供向けに洗脳はよくないでしょうからね。
大人向けならどうにでもなる設定も、子供向けとなると難しそう。


イベントと委託。
委託より、やはり自ら売りたいですよね。わかります。
通販も委託より、その人と直接やりとりしたいですし。
通販委託、代引きはありがたいけど、価格と送料とか高い。
イベントで2冊買ったら1000円ぐらいだっただろうに、通販で2000円って、痛かった。でも欲しかったから買った。
最近は自家通販ばかり利用してるけど。


K、絵は好きなんだけどなぁ……どうも最近マンガ、アニメ、ゲーム離れの病状が進行してて、新しいものを受け付けない。
それが原因でいい作品見落としてるはずだ。
最近はもう、ポケモンさえろくに見なくなってる。Nさま出てるのに、どうした。
スマイルプリキュアは見なかったことを今頃になって後悔している。


京信、当初剣城が保護者ポジの予定だったのに、あれ?
信京、完全に大きな信助が保護者ポジ。
どちらとも、剣城の押しがいまいち弱いことが発覚し、それに対して信助はやきもきしている模様。ですかね。

バレンタインネタ、取り掛かりは早かったけど、もうすっかり忘れて、書く気もほどよくなくなって……ダメだこんなんじゃ!!
どうにかテンション上げて……どうも最近あがりきらない。
歳かな。

がんばって作業しますー。
たぶん、作業時間がなさすぎてテンションだだ下がりなんだとは思う。

それでは。

拍手[1回]

1月15日、服のポケットに入れたままのたまごっちぴーすを洗濯し、水没。
このときはまだ電源入る。操作もできた。
しかし夜、Bボタンがきかなくなり、電源も入らなくなってしまい、バンダイのサイトからインターネット修理依頼。
洗濯での水没と記載。
送り状送付希望にチェック。


16日、バンダイからの返信で、修理可能と返事があった。
送り状が届くのを待つ。
(送り状を希望しなかった場合、どの宅配会社を選んでもいいけど、送料は自腹)


18日、バンダイより送り状到着。ゆうぱっくのものだった。


21日、近所の郵便局よりたまごっち発送。
送料は自分の負担。持ち込みだと100円引いてくれた。


23日、たまごっちが到着したとメール連絡とともに、修理見積もりも同時刻に届いている。
修理見積もりは1008円。
修理の希望も返却もメールのリンク先から依頼することになる。
当然、ここは修理を選択。
この値段で買い換えることは不可能ですもの。



これは、DSんとき以来の神対応。
さすがバンダイさん。子供に夢を売ってる。


次回は、最終回、帰ってきたたまごっちをお送りするでしょう。

拍手[3回]

ついったでもつっついてもらえず、死んでる俺がいる。


つっつかれてないと死んでます。

あー、PC作業したい。
明日にはあれ上げて、げんこうであろうものをいじりたい。
でも明日、下校時刻早いのか……。
午前中が勝負。

拍手[0回]

うっかり、返信した気でいたら、してなかった。(最近よくある

ゆんさんへへんしーん。


ビスタ、結局ヤツはなんだったのか、よく分からない。
で、やはりPCを買い替えなければならなくもなった。
まだXP先生元気だけど、使ってないやつも2台あるけど、先生が一番使いやすいし3台のXPの中で一番スペック高いし。
さすがにXP先生死んだら嘆きます。
またHDD摘出で……ノート用の外付けキットは持ってる。


勉強よりゲーム、アニメオタ、ですよね!
このまえアニメ雑誌読んでて思った。自分が小学生高学年のころにはアニメ雑誌買ってたのに、ウチの子ったら……全然興味ないの。
ゲームはやってるけど、アニメも見るけど、マンガは読まないし、絵も描かない。意味わからん。
いや、いいと思えよ。小学生でオタクはまずい。


イナクロ……なぜかあまり記憶にない。なんでだろう。
狩屋が取り乱したのとサイドワインダーは覚えてるのに。

レイ・ルク、アンドロイドでした。
あれだけ忠実であの喋り方の人間だったら、さすがに虐待とか洗脳とかで大変なことになりそうです。


信京漫画、エロは……ダメだ。思ったように全然描けない。
利き手ではないほうはいうこときかないから難しい、って聞いたよ(誰に
絶妙なスナップがかからないとか、加減がちがうとか(黙れ
もう、手伝ってもらうんじゃなくて借りろ。しっかり脚閉じさせて、後ろから……(鼻血


で、ようやく京信のネタが出始めて一安心(ってまだ3ページ分ぐらい。
さっき出てきたネタ、どこかに落っことしたみたい(あわわ、忘れたー!!


ウソコロ、付録冊子です。偽物のおもちゃ情報も面白い。


東京、K、猿美。
おお! 何て大胆な作戦w
京信京リバーシブル本もある意味作戦ですが。
Kは見てない。にこ動でちょこっと見て、受け付けなかった。
どうもめんどくさがりやで、リアルタイムじゃないと見ない性質らしい。
イナゴもほんと何かないと録画したの見ないし。
キャラのビジュアルは好きなタイプなんだけどなぁ……。
レンタルDVDでも見つけたら見てみようか、ぐらいの、って、そういうパターンで何か借りるだけ借りて見てないやつあったような。


適当すぎてすみません。
書ききれると思ったら意外と時間がなかったです。
学校行かねば……(本日二回目

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
椿瀬誠
HP:
性別:
非公開
職業:
創作屋(リハビリ中)
趣味:
駄文、らくがき、ゲーム
自己紹介:
元々はヘンタイ一次創作野郎です。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!

X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase

言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341

【Bluesky】
@mtsubase341


サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
リンク
最新コメント
(11/11)
(11/10)
(02/07)
(02/01)
(11/23)
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  -- 椿瀬の生態 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]