かつてネット小説らしきものを書いてた人のリハビリ場所
自分が一次から離れるちょっと前ぐらいから他人さまの小説を読まなくなりました。
今でも乱視のせいとかおちついて読む環境がないとかなんとかで、読んでない小説がたまる一方でございます。
最近になってようやくサイト運営に戻ろうとまた意気込んでるわけですが、見やすい文章サイトとはどういうものなんだろうと悩みまして。
自分は絵も描くせいで文章サイトにしては変なこだわりが出てしまうというか。
だからページ構成がアレな感じで。センスないし。
なので、久しぶりにのぞいてみたんです、九曜さんのサイト。
いや、ただただ驚きました。
受賞されて本出されてたなんて!!
遅ればせながら、受賞、発行おめでとうございます。
こんなところに書いたって本人の目にとまることはないでしょうけど、なんか、訳も分からずやらねば感が湧いております。
まぁ、ただ書きたくて書いたものを勝手に公開しては後悔してるだけなのですが。
とりあえず、以前は自分勝手な使命感にとらわれて、やらねば、書かねばって感じでやってたけど、サイトから離れて、好き勝手やってたけど、二次やってても見てくれる方の反応が嬉しかったり、もっと反応を期待したりして、また変な使命感の下にどばどば変なもの描いて。
反応があると過剰に反応してしまって、自分を見失い、というのを繰り返してる感じで、いつまでたってもそんな感じで。
いい感じにサイトもpixivも人が離れたとこで、再出発?
とりあえず、マイペースにやっていこう。
マペースすぎて遅れてるんだけど。すんません。そういう感じです。
じわじわやってきます、飽きるまで。思い出したらまた戻ってきたりして。
自分としては創作は好きなんで、まぁ、どこかで何かやってる感じで。
うん、どうまとめればいいのかよくわからんぞ。
支離滅裂?
まぁ、そういうやつですよ、歳とっても相変わらずアホです。
しかし、いい歳になりました(遠い目
来週よりサイト改装作業して、しかし8でどこをどうしたのかよくわからん部分がある。
さて、どうしたものか。
今でも乱視のせいとかおちついて読む環境がないとかなんとかで、読んでない小説がたまる一方でございます。
最近になってようやくサイト運営に戻ろうとまた意気込んでるわけですが、見やすい文章サイトとはどういうものなんだろうと悩みまして。
自分は絵も描くせいで文章サイトにしては変なこだわりが出てしまうというか。
だからページ構成がアレな感じで。センスないし。
なので、久しぶりにのぞいてみたんです、九曜さんのサイト。
いや、ただただ驚きました。
受賞されて本出されてたなんて!!
遅ればせながら、受賞、発行おめでとうございます。
こんなところに書いたって本人の目にとまることはないでしょうけど、なんか、訳も分からずやらねば感が湧いております。
まぁ、ただ書きたくて書いたものを勝手に公開しては後悔してるだけなのですが。
とりあえず、以前は自分勝手な使命感にとらわれて、やらねば、書かねばって感じでやってたけど、サイトから離れて、好き勝手やってたけど、二次やってても見てくれる方の反応が嬉しかったり、もっと反応を期待したりして、また変な使命感の下にどばどば変なもの描いて。
反応があると過剰に反応してしまって、自分を見失い、というのを繰り返してる感じで、いつまでたってもそんな感じで。
いい感じにサイトもpixivも人が離れたとこで、再出発?
とりあえず、マイペースにやっていこう。
マペースすぎて遅れてるんだけど。すんません。そういう感じです。
じわじわやってきます、飽きるまで。思い出したらまた戻ってきたりして。
自分としては創作は好きなんで、まぁ、どこかで何かやってる感じで。
うん、どうまとめればいいのかよくわからんぞ。
支離滅裂?
まぁ、そういうやつですよ、歳とっても相変わらずアホです。
しかし、いい歳になりました(遠い目
来週よりサイト改装作業して、しかし8でどこをどうしたのかよくわからん部分がある。
さて、どうしたものか。
PR
いつでしょw
「ネット小説界に革命を起こすんだぁぁ」
などと意気込んでいた時期もございましたが、すっかり落ち着いたというかのんびりマイペース。
やるときはやってる気はするけど、形にはならないレベルで。
あと、サイト更新するにもソフトがないんですよ、8.1。元々、サイト作業がXPでしたので。
安くて5000円でおつりがきます。
高いです。お絵かきに使ってるソフトと値段同じだけど。
で、ブログに移行するとしてもやっぱりサイト触らないといけないし、イラストリンク切れてるし。
とかなんとか考えてたら結局サイトいじくらねばならんということでソフト買った方が作業的には楽だし。
買うんだね。
そのうち、な。
XP、内臓のボタン電池切れてるから起動するたびめんどくさい。
ちょっとびびる。
書きたい(描きたい)ものは脳内いっぱいに展開してるのに、いざ形にしようと思ったらどうしたらいいかわからず、結局脳内保管。そのうち記憶が薄れてなくなる。
だからはよ、脳内で考えてることを出力する装置を……いや、大変なものが出力されて、きっとワイセツで逮捕される自信がある(のけぞり
と、ツイッターだと場違いな気しかせず、書けずに悶々としてたことを書いてみた。
今年も半分終わってるのに、まだ更新してないよー。
なんだか不安になってきた。
絵はぼちぼち、ぴくしぶの方に上がっております。
まぁ、サイトにある作品絵ではないんだが。かつてあったにはあったシリーズではあるが。
それも書きたくてちょいちょい設定変更とかしてたりもするんだけど(脳内で)、なんせスケールでかすぎてやっぱり触る気にならない。
へたに触るといろいろブレる気がして怖い。
まさに、書きたいとこから書いて公開していくという妙な手法(パズルのピースを埋める感じ?)をとりたいとは思ってはいるけども、絶対つじつまあわなくなってブレる自信がある。
普通に書いててもブレっブレなんだから。
作品作りとは難しいものです。
自分がやりたいようにやってるだけだから、外部から何か言われたくはない、というのも本音。
ネットという場所で公開してしまえばそうも言ってられないとこもあるのか。
だったら公開すんなよ! ってことだよな、そうですね。
何で公開してるんだろう?
って疑問が生まれちゃったじゃないか。
何で公開し始めたんだろうね。
原点。
某歌い手さんのサイトの影響でしたね。
その方の世界がそのサイトにありました。
私も創作人生(?)長いですから、自分の中だけで存在するものではなく、誰かと共有したいと思ったんでしょうね。
今はどうでしょう?
今でも支部に上げた絵の反応は気になります。
一時、中毒症状のようでした。
何らかの反応さえあればそれがやる気になる。
起動源。
確かに今はものすごく書きたいという気持ちはない。
サイト再稼働時の「たのしみにしてます」というコメントはうれしかったのに、頑張りきれなかった。
たまにアクセス解析やカウンターを見ると訪問者はいる。
嬉しいです。そして、何もできてないことが申し訳ないです。
このままほったらかすわけにはいきません。
まだあの子たち(作品キャラ)は私の中で生きているから。
うん、病気だね(爆
「ネット小説界に革命を起こすんだぁぁ」
などと意気込んでいた時期もございましたが、すっかり落ち着いたというかのんびりマイペース。
やるときはやってる気はするけど、形にはならないレベルで。
あと、サイト更新するにもソフトがないんですよ、8.1。元々、サイト作業がXPでしたので。
安くて5000円でおつりがきます。
高いです。お絵かきに使ってるソフトと値段同じだけど。
で、ブログに移行するとしてもやっぱりサイト触らないといけないし、イラストリンク切れてるし。
とかなんとか考えてたら結局サイトいじくらねばならんということでソフト買った方が作業的には楽だし。
買うんだね。
そのうち、な。
XP、内臓のボタン電池切れてるから起動するたびめんどくさい。
ちょっとびびる。
書きたい(描きたい)ものは脳内いっぱいに展開してるのに、いざ形にしようと思ったらどうしたらいいかわからず、結局脳内保管。そのうち記憶が薄れてなくなる。
だからはよ、脳内で考えてることを出力する装置を……いや、大変なものが出力されて、きっとワイセツで逮捕される自信がある(のけぞり
と、ツイッターだと場違いな気しかせず、書けずに悶々としてたことを書いてみた。
今年も半分終わってるのに、まだ更新してないよー。
なんだか不安になってきた。
絵はぼちぼち、ぴくしぶの方に上がっております。
まぁ、サイトにある作品絵ではないんだが。かつてあったにはあったシリーズではあるが。
それも書きたくてちょいちょい設定変更とかしてたりもするんだけど(脳内で)、なんせスケールでかすぎてやっぱり触る気にならない。
へたに触るといろいろブレる気がして怖い。
まさに、書きたいとこから書いて公開していくという妙な手法(パズルのピースを埋める感じ?)をとりたいとは思ってはいるけども、絶対つじつまあわなくなってブレる自信がある。
普通に書いててもブレっブレなんだから。
作品作りとは難しいものです。
自分がやりたいようにやってるだけだから、外部から何か言われたくはない、というのも本音。
ネットという場所で公開してしまえばそうも言ってられないとこもあるのか。
だったら公開すんなよ! ってことだよな、そうですね。
何で公開してるんだろう?
って疑問が生まれちゃったじゃないか。
何で公開し始めたんだろうね。
原点。
某歌い手さんのサイトの影響でしたね。
その方の世界がそのサイトにありました。
私も創作人生(?)長いですから、自分の中だけで存在するものではなく、誰かと共有したいと思ったんでしょうね。
今はどうでしょう?
今でも支部に上げた絵の反応は気になります。
一時、中毒症状のようでした。
何らかの反応さえあればそれがやる気になる。
起動源。
確かに今はものすごく書きたいという気持ちはない。
サイト再稼働時の「たのしみにしてます」というコメントはうれしかったのに、頑張りきれなかった。
たまにアクセス解析やカウンターを見ると訪問者はいる。
嬉しいです。そして、何もできてないことが申し訳ないです。
このままほったらかすわけにはいきません。
まだあの子たち(作品キャラ)は私の中で生きているから。
うん、病気だね(爆
去年の再稼働詐欺からあっという間の1年経過。
大変申し訳ございません。
iPhoneで打ってたせいで誤打った誤字もみつけていながら修正もせず放置です。
今年の1月から月一からでも再び動くつもりではいたのですが、父のガン治療で抗がん剤だの手術だのでそれどころじゃなくなったあげく、年度末、新年度、卒業と入学ですよね。からの大量の提出物、家庭訪問、ならば5月から!と意気込んではいたのだが、当然事故が発生するわけです。
個人で好き勝手やってるだけだからどうでもいいといえばどうでもいい部分なのかもしれないけども、一応。
PTAの委員の作業担当が1学期になってしまい、締め切り1ヶ月切れてるにも関わらずなにひとつ作業してない状態なうえに経験者自分一人というプレッシャーで潰れ、そうではないけどこれまた創作に手がつかないという環境。
ちょいちょい絵は描いてリハビリはしてるし、Re:CLシリーズとして書きたいものもあるんで、のーんびり、ナマケモノ級のスピードでやっていこうと思います。
目指せ年内1回以上更新!
志は低く…。
大変申し訳ございません。
iPhoneで打ってたせいで誤打った誤字もみつけていながら修正もせず放置です。
今年の1月から月一からでも再び動くつもりではいたのですが、父のガン治療で抗がん剤だの手術だのでそれどころじゃなくなったあげく、年度末、新年度、卒業と入学ですよね。からの大量の提出物、家庭訪問、ならば5月から!と意気込んではいたのだが、当然事故が発生するわけです。
個人で好き勝手やってるだけだからどうでもいいといえばどうでもいい部分なのかもしれないけども、一応。
PTAの委員の作業担当が1学期になってしまい、締め切り1ヶ月切れてるにも関わらずなにひとつ作業してない状態なうえに経験者自分一人というプレッシャーで潰れ、そうではないけどこれまた創作に手がつかないという環境。
ちょいちょい絵は描いてリハビリはしてるし、Re:CLシリーズとして書きたいものもあるんで、のーんびり、ナマケモノ級のスピードでやっていこうと思います。
目指せ年内1回以上更新!
志は低く…。
結局、サイト動かしきれませんでした。
書きたいことはあるのに、作業してません。
あれ?
窓8にはサイトいじくるソフトが当然ないわけだ。
XPで上げたとしても、8で打ったデータをXPでどうにかできるんだろうか。
できないなら下手に8でやるなってことだよなー。
とかなんとか、どれで作業するかがまず安定してこない。
iPhoneで打ってるには打ってきたんだが、PCに移してからの作業が地味に面倒だったり…そもそもそれが間違いだったか!
うっかり…どこでも打てるiPhoneのはずが、いつでも打てる、いつか打とうになってしまってあかんやつ。
今年はほんと、絵を描きもせず、文章も打たず、だらだらゲームばっかやってた気がする。
来年こそは、充実した創作活動ができますように…。むしろやれ。
ということで、まだ数日ありますが、よいお年を!
書きたいことはあるのに、作業してません。
あれ?
窓8にはサイトいじくるソフトが当然ないわけだ。
XPで上げたとしても、8で打ったデータをXPでどうにかできるんだろうか。
できないなら下手に8でやるなってことだよなー。
とかなんとか、どれで作業するかがまず安定してこない。
iPhoneで打ってるには打ってきたんだが、PCに移してからの作業が地味に面倒だったり…そもそもそれが間違いだったか!
うっかり…どこでも打てるiPhoneのはずが、いつでも打てる、いつか打とうになってしまってあかんやつ。
今年はほんと、絵を描きもせず、文章も打たず、だらだらゲームばっかやってた気がする。
来年こそは、充実した創作活動ができますように…。むしろやれ。
ということで、まだ数日ありますが、よいお年を!
自爆、行きますか(笑
まぁ、アクセス数が(数だけが)がっつり増える方法は知ってる。
検索サイトに登録すりゃええだけの話。
には、作品バナーがいるんじゃないですか?
面倒です。
ということで、紅葉からあの類は登録しに行かなくなった。
義ママも完結にしたかどうか。ほったらかしでした。
どこに登録してるかももはや覚えてない。目次ページに貼ってるのがそれだろうけど。
いいんです別に、いろんな人に読んでもらって(いい)感想もらいたいなんて欲がなくなりました。
むしろ評価されたいけど、悪い方にはされたくない(わがまま)
やっぱ怖いです、マイナス評価。
それに紅葉以降、自分が書きたいものをオブラートに包まずに書いてるだけだから、評価があると作品作りに影響が出る。(偉そうなこと言ったなこいつ)
調子に乗りまくります。
すると薄っぺらくなります。
先日の更新分、めっちゃ調子に乗ってる。内容ペラペラ。
ブログで拍手コメもらった影響で、ヒャッホウしたけっか、この有様です。
早く更新しなきゃーw ってなぜか思いました。
一昔前ならよくやってたことです。
あれは読んでる人がいると分かってたからです。
調子に乗ってました。
今はよくわかりません。
一応、解析は紅葉とリンダの目次までつけてるけど、中まで読んでるかまではわかりません。
目に見えた方が活力にもなるかもしれないが、逆もありうる、デメリット。
創作ってものはうんぬん。
所詮、趣味です。プロじゃないんですもの。
見てる人がいようがいまいが、自分の世界を書いてるだけで。
それが好きで、何らかの形で残す場所がサイトなだけです。
贅沢言ったら、キリがないから、欲張らない。
椿瀬誠は、まだここにいます、ということ。
ずいぶん、時は流れました。
出会いもあれば、縁が切れた方もいなくなった方もいます。
でも、椿瀬誠ってやつは、しつこくこんなとこで相変わらずアホやってるよ。
改名もせず。
だからふと思い出したら、いつでも探してみてください。
まぁ、アクセス数が(数だけが)がっつり増える方法は知ってる。
検索サイトに登録すりゃええだけの話。
には、作品バナーがいるんじゃないですか?
面倒です。
ということで、紅葉からあの類は登録しに行かなくなった。
義ママも完結にしたかどうか。ほったらかしでした。
どこに登録してるかももはや覚えてない。目次ページに貼ってるのがそれだろうけど。
いいんです別に、いろんな人に読んでもらって(いい)感想もらいたいなんて欲がなくなりました。
むしろ評価されたいけど、悪い方にはされたくない(わがまま)
やっぱ怖いです、マイナス評価。
それに紅葉以降、自分が書きたいものをオブラートに包まずに書いてるだけだから、評価があると作品作りに影響が出る。(偉そうなこと言ったなこいつ)
調子に乗りまくります。
すると薄っぺらくなります。
先日の更新分、めっちゃ調子に乗ってる。内容ペラペラ。
ブログで拍手コメもらった影響で、ヒャッホウしたけっか、この有様です。
早く更新しなきゃーw ってなぜか思いました。
一昔前ならよくやってたことです。
あれは読んでる人がいると分かってたからです。
調子に乗ってました。
今はよくわかりません。
一応、解析は紅葉とリンダの目次までつけてるけど、中まで読んでるかまではわかりません。
目に見えた方が活力にもなるかもしれないが、逆もありうる、デメリット。
創作ってものはうんぬん。
所詮、趣味です。プロじゃないんですもの。
見てる人がいようがいまいが、自分の世界を書いてるだけで。
それが好きで、何らかの形で残す場所がサイトなだけです。
贅沢言ったら、キリがないから、欲張らない。
椿瀬誠は、まだここにいます、ということ。
ずいぶん、時は流れました。
出会いもあれば、縁が切れた方もいなくなった方もいます。
でも、椿瀬誠ってやつは、しつこくこんなとこで相変わらずアホやってるよ。
改名もせず。
だからふと思い出したら、いつでも探してみてください。
とりあえず4話分ほど公開しました。
落書きも5枚ほどあります。
2話でいきなりおかんの馴れ初めぶち込んだ。
以後も途中でちょいちょい小話挟みつつになろうかと思います。
次回更新はメドが立ってません。
自分次第です。
3話分ぐらいはまだ出せそうだが、そのあとが途中だし地味に長くなってきてる?
なんでくだらないことを書くのか分からないが、まぁ、時間軸に沿うと避けて通れず。後が薄っぺらくなりそうであれだな。やれやれ。
更に中学、高校、大学って、途中でマンネリ化しそう。
一番ペラそうなのは中学編だな。
サイト設置のWeb拍手は復活なしの方向で。
あれで苦情くるとくじけるので。
本当はメルフォも撤去したいぐらいですが、何らかないといけないと思うので置いてます。
Twitterが一番反応早いと思います。
ブログでのコメントも遅いが対応します、で。
落書きも5枚ほどあります。
2話でいきなりおかんの馴れ初めぶち込んだ。
以後も途中でちょいちょい小話挟みつつになろうかと思います。
次回更新はメドが立ってません。
自分次第です。
3話分ぐらいはまだ出せそうだが、そのあとが途中だし地味に長くなってきてる?
なんでくだらないことを書くのか分からないが、まぁ、時間軸に沿うと避けて通れず。後が薄っぺらくなりそうであれだな。やれやれ。
更に中学、高校、大学って、途中でマンネリ化しそう。
一番ペラそうなのは中学編だな。
サイト設置のWeb拍手は復活なしの方向で。
あれで苦情くるとくじけるので。
本当はメルフォも撤去したいぐらいですが、何らかないといけないと思うので置いてます。
Twitterが一番反応早いと思います。
ブログでのコメントも遅いが対応します、で。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/07)
(05/08)
(01/18)
(09/15)
(07/31)
プロフィール
HN:
椿瀬誠
HP:
性別:
非公開
職業:
創作屋(リハビリ中)
趣味:
駄文、らくがき、ゲーム
自己紹介:
元々はヘンタイ一次創作野郎です。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!
X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase
言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341
【Bluesky】
@mtsubase341
サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!
X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase
言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341
【Bluesky】
@mtsubase341
サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア