忍者ブログ
かつてネット小説らしきものを書いてた人のリハビリ場所
拍手コメで吹き出し笑いらしきものをされたにも関わらず、懲りずにギャラクシーを勝手に語る。

公式サイト、ありました。
イナギャラ公式


やっぱ気になるのは、コロコロ記事にあった「熱血」「王道」ストーリーって部分。
確かに、円堂の頃に比べてGOは「熱血」というものを感じなかった。
王道サッカーって、やっぱ化身なしになるのか?
超次元じゃないの?


でも最初の情報ってのちのち意外とあれ? ってこと多い。
GO2でもずっとテンマーズっぽそうで優一さんも最後まで入ってるかと思えば、全然だし。
確か、剣城が戻ってないで発狂はしたような気がする、自分が。発狂ほどでもなかったけど。

だから結局、情報出だしたらあれ? とか、そうか!とかなるんだろう。

こういうくだれないことしてないで、やるべきことやれよ!
で。
ホワイトデー、過ぎたけど、どうよw
まだ書き終わらないって、ホワイトデーネタ。


さて、他方面の方がどんだけ発狂されてるか、探しに行ってこよう。


ぬ、ド派手に騒いで通夜やってんの、オイラだけか!!

拍手[0回]

PR


ぎゃらくしぃぃぃぃ。
信助出ないと買わない、とも言えず……。

明日がコロコロ発売日です。
生であの記事見るの楽しみ、でも悔しい。

で、信助のダンナも描いてみたけどざっくり。
支部に投稿する価値もない程度なので、こっちにした。



イナダンの時のユニフォームやらメンバー、やっぱ一体何なのよって感じだ。
今回は青白だし。
まぁ、青白の方がイナイレからのつながりもある感じはするけど。
いや、イナダンの時のジャパンメンバーが雷門に偏りすぎてたんだよ。

でも、やっぱ、納得いかーん!!


京信の合宿妄想が死んだ。
同じ部屋でうほほ。
……。

orz

公式、これまで散々京信サービスしてくれたのに、この仕打ちはなんだよぅ。
泣くよ。

拍手[0回]

イナズマイレブンGOギャラクシーについて、思った事を書くだけ。

昨日、Twitterで情報が流出してるとあったので探して、見た。
何やら世界編。
あれ?宇宙じゃないの?
世界編やってたら宇宙がどうこうって話か?
だからギャラクシーじゃないの?

キャラ。
天京拓以外新人。
え、映画の新生なに?結局パラレル?

まぁ、イナイレの世界編でやたら雷門ばっかという身内代表チームってよりは、今回の代表チームは日本から選んだ最高のプレイヤーって感じはするけど、それがイナゴシリーズとしてウケるかってなったら微妙な感じ。
信助、霧野や狩屋は代表ほどではないのか。
天京拓は代表になれるほどのプレイヤーか。
じゃ、新人メンバーもすごいんだろう?
でないと認められないし、これまでの基盤もあるし、ほいほい新人持ってこられても自分はすぐに受け入れられない。

今後の情報に期待ってことで。

ミキシはなくなっても納得できるが、化身はどうなるんだろう。


あと、ペガサスにギャラクシーって、ベイブレード?
ギャラクシーペガシスだよそれ。


で、天京拓以外新人、今までのメンバークビ、信助は?

もう、脳内お葬式でしたよ。
でもね、信助は剣城と結婚して専業主婦なんだって。
ああそうか、できちゃったから代表辞退した信助は主婦業に専念しつつ元気な子を生むために(殴

って考えてないと、死んじゃう。(誰が?


しかし、悪いタイミングでこういう情報ですな。
他カプの同人屋さんはどう思ってんだろ、この展開。
まぁ、関係ないっつったら関係ない、公式は公式。
公式がやらないからやってやるのが同人ってどこかに書いてあったし。
その通りだ。
需要なくても頑張るよ、京信。
例え信助がレギュラー外れても、頑張るよ。

拍手[1回]

お通夜?いいえ、お花畑です。
イナゴ新作のギャラクシー情報流出してて、色々ビックリでした。

ゆんさんに返信。

お返事はお互い暇な時ってことで……たまたまそのタイミングが早いか遅いかですよ。

小冊子印刷、自宅のプリンタだと黒がはっきり出なくて色むらもあった……なぜだ。
レーザー欲しい。
製本してみたけど、表紙つけつのに見事に失敗した。おおおお!
無理矢理剥いだら本文微妙にバラけた。
表紙側に両面テープ貼ってくっつけるのはやめよう。
化粧断ちしてたらカッター指に刺すし。軽くです。でもビックリしました。
でもなんとなくどんなものができるか分かって良かったです。
いや、まだ出来上がり時期さえ全然めどは立たないぐらいの段階ですが。
修正すべき部分とかの確認用になってます。
描き直しも数カ所。
最近、作業する時間ないけど……やりたいいいい。


ザナーク、タイミング良すぎ。そう言うと思ったぜw
ガル戦は20日までっぽい? 20が支援者Xの正体バレみたいだし。
からの、27は特番につき放送なし。
がーん。
4月から延長戦らしい。(アニメ誌情報
たまごっちとか番組改編で放送時間変わるけど、レベルファイブタイムは移動なし、終了なしみたいで、ありがとうございます。


黄名子、突然お母さんっぽくなったの、トーブとトーチャンのやりとり見てから何か思うことがあったんだろうなって、再放送見て気づきました。
でも化身が似てるは全然思わなかった。
妹殿、目の付け所が素晴らしいですね。


京信頭撫で、放送されて京信派増えたら万歳。
ギャラクシーで信助クビだったら今後の活動危うし。
微妙な時期に本作ってるな、自分。
いや、今回の新作情報で嘆く人多いんではないだろうか。
天京拓以外新人。
え、映画の新生なに?結局パラレル?
新作については別記事で書こう。

イナイレ主題歌。だいたい自分が選ぶ方のバージョンではない方が歌かっこいい。
GOシャイン、GO2ネップウ。
……ヤラレタ。
ネップウは主題歌のノリと太陽で選んだ。
しまった……。
でも白竜は仲間にしたし、孔明ベストマッチだった。あれ?
ベストマッチにならんてどこかで見たのに?気のせい?


僕たちの城、神童ソロ「これか何が待っていようと」と「嬉しいときは喜んでくれた」だと思いますが、何度聞いても「え?」ってなります。
キャラ声が地声に近い方が歌いやすいでしょうね。
神童さん、今回の歌は色々アレだったってことで。


サルミキシ……ああ、うん。ポケモンがとんでもないものに進化したぐらいの衝撃(どういう例えだ)

トレカCM、ナイスですザナーク様! また発売されたら買いに行かねば。
ネップウ、ライメイはもう、剣城と信助出なさすぎて買ってない。

ザナークマリモ。
あのゴツい顔は自分の絵的に無理。
ザナークバイク、何だっけ名前……ルートクラフト?

地味に新作ネタ語った気がしますがこれにて。

拍手[1回]

ついったで情報流出してるようなことが書いてあったからさがして、見つけた。

ここ

コロコロのフラゲで流出、でいいのか。
ファン感謝祭で解禁かと思ってたのに、コロコロが先なのか。
あの、信助どこ?

拍手[0回]

めんどい。

自暴自棄時期。

色々、冷めてる。

テンション上げて……こ?

作業時間くれ。

今日も作業時間なかった。

つーか、もう卒業式間近やし、再来週には春休み入るし、作業らしい作業できんことなるじゃないの。

くそっ!

明日も、お休みですか、息子殿。
むむー。卒業式練習あるのに、なんで今度は発疹なんだよ。
来週には卒業式ですぞ、兄さん。

ここ数日、病院ばっか行ってるな。

拍手[0回]

義ママ1話を支部で晒してみた。
もう、ド恥ずかしい限りです。
いや、今もたいしてかわらないよ、むしろ退化してるかもね。

最近、ごちゃごちゃと過去の産物について考えてて、ヒマだったからあの飛びも鳴きもしなかった閑古鳥サイトにちらっと読みに行ってみたら、

なんだよ、面白いじゃないか(自画自賛

個人的にはマルチトライアングルあたりを投稿したかったが、あれも義ママ番外3と5を読んでたほうがおもしろいような、別にどうでもいいような。
雨音がよぅぅぅ、かわいかったw
大和、飛鳥はとんだバカ兄弟だ、って思った。


どこかしら誤字があったけど、どこだったかわからなくなるし。
???
結局修正もできず。

そういえば、サイトではできなかったエロもあったな、手ごたえあったら出そうかな。
まずバックアップとったディスクを探さねば、ビスタに移ったときにXPからデータバックとって消してるからPCにデータ残ってない。


いやぁ、一次もおもしろいですなぁw

プロジェクト9もあらすじ読んでるだけで面白かった。
あれはもう、話を作るのは不可能だ。
スケールでかすぎて絶対に矛盾が発生する。
誰だよ、あんなデカいことにしたの。
そういえば、P9キャラは誠より洋平派だったことを思い出す。
もう描けなくなってる。悔しい。
いや、昔からみんな同じ顔だったよ。
全く描き分けなんてできてなかった。


でもさすがに、CAMPUS LIFEを晒そうとは思わなかった。
あれは……いろいろ、まずい。
改稿途中でほったらかし。内容がうすっぺらそう。
結局ココのリンダも描いてはみたがすでに別人。
……がっかりです。当時のリンダがかっこよかったのに。
あと、正臣兄さんwうえーいw
もう、無駄に長すぎて触りたくもない。
結局書き直しもしないまま二次へ逃げた。


紅葉、結局まだ公開さえしてない。
話的には好きだが、読み手を選ぶあれ。
創作物と割り切れるトラウマなしで18歳以上しかすすめない内容だし。
これのエロもヒドかったな。うわぁ。


二次創作。
プリントアウト用データこしらえて、小冊子印刷でプリントアウト。
製本中。
インクジェットでは黒がはっきり黒で出ないのか?
それともただ、原稿がグレーすぎるのか。
まぁ、黒ではない。

書体もチェックせねば、使ったフリーフォントが同人可なのか分からないのがあったから、変えないと。
フォントにも云々あるなんて、知らんかったわ。
主に使ってた分は何とか大丈夫っぽいけど。
印刷会社の指定でもあるから、いいよね?
どれがどこの管理物でどれがフリーだかもうわからんぐらいフォントぶち込んでるのに。
あううう。
よく使う2箇所だけはなんとか覚えてたけど……。
非営利サイトで使うのと、同人で使うのって、少なかろうが儲けなんてなかろうが金がからむと話は別ってことでしょ?
一応、(連絡なしで)商用使用可のやつ、使おう。
連絡すればいいのもあるけど、出るか出ないかわからんものにそこまでできん。

とりあえず、手書きだとそういうのには引っかからないって書いてあったけど、自分でも読めないほど字きたないからそれは無理だな。
使っていいか否かわからんとこは手書きにするか……。
「デラックス」って字、がっつりどーんって感じの書体が気に入ってたのに。


現物にしないことがどれだけ楽で自由か、知ってしまった感じがする。
サイトとか何も気にせずぱんぱか使ってるのに……。フォント。

拍手[0回]

いやちょっと、たまたまPC使ってたので、即返信。

本の本文全部を自宅プリンタで小冊子印刷してどんなものかやってみた直後ゆえに、テンション高めかも?


温かくなってきました。
やっと外に出るのが苦痛じゃなくなってきました。
寒いのはキライだー。


イナクロ、最後のザナークが全部持っていった。
目を覚ますんだ、フェイ!!


ティリタバミナル、やっぱり「リバティターミナル」ですかね?
別の部分は自分なりに解読してみたけど……ここだけは全く分からず。
ただ単に英単語知らなさすぎ。
最後はそれぞれの時代に戻りますもんね。
でもゲームのエンディング後ムービーのフットボールフロンティア優勝直後の雷門イレブンとサッカーやろうぜは……?? 
フェイたち帰ったはずなのに過去!?
更にグランドファーザー。
GO3の情報解禁されたら「ああ!」って思うんだろうか。

で逆に、ネップウ!ファイヤーバード2号にはどういう意味が込められているのか、全く考えてない。ライメイの方がよすぎたんだよ。


僕たちの城、アニメエンディングの方だと神童ソロはカットされてます。
剣城と同じキーで歌った斎賀さんの音域に脱帽?


さる、ゴリラ……完全にネタバレですね。いや、もう、はじめてみたとき吹きだすかと思った。
ミキシすると見た目が残念になる人その1。
サルはスーパーサイヤ人だと思う。大ザルだ。
あと、吸血鬼のやつと狼のやつ、あれも残念ミキシ。でも強くて泣ける。


フェイはサルを信頼してそうだけど、サルはフェイを使ってるだけそうな気がするのは何でだろう。
そして、他キャラでなかなか腐に走らない不便な脳みそ。
京信以外は見る専。
好き嫌い激しいのか?


昨日はザナーク祭りだったようで……ざな。
ザナーク描きにくいから……もへじにしとけばいいのか。
ざなーくもへじ。
しかし、次回のタイトル、吹いた。
「グレートマックスなオレ」
いや、さすがザナーク様。
来週のザナーク祭り楽しみにしてます?


それでは。

拍手[1回]

ついったに上げた分。



どれもおいしくいただける。
京信ってすばらしい。

どっちも大きい京信だったら、確実に京のへたれっぷりが……やっぱ信京になってきそう。
やはりノーマルモードの京信が一番か。

拍手[0回]

自家製本歴は無駄に長いので、本にするのは好きだし、得意分野です。
自家製本歴20年弱、で。

作りたくて、本がおよそどの厚さになるか知りたくて、無駄に紙を折って折って……。
ようやく、B5用紙を半分に折って、半分は切ってして作ってみた。

無線綴じと中綴じ?
中綴じはノート風に糸で縫ってある。
紙20枚なら画鋲で穴開けれるし、ミシンの針も手動で通るぐらい。ミシン自動だと絶対折れる。
ミシンはね、失敗したんだ。だから手縫いさ。
あと、化粧裁ちもしてるのでB6サイズよりちょいと小さい。

なんとなくカバー付き、だけどカレンダー。



無線技術? いちおうこれは、ページ抜けなかった。今回はボンドが見当たらなかったから、のりでくっつけた。あれは紙がうねるんだ。



縫ってる。



でも浮く。しばらく重りでも乗せてつぶしとかないとだめか?



結果、中綴じはどうも見た目も仕上がりもイマイチな気がするので、無線がいいと思った。

中綴じは、うすっぺらいのをホッチキスで止める方がいいと思う。
針、糸けっこう面倒だったし、紙がよごれたり折れたりする。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
椿瀬誠
HP:
性別:
非公開
職業:
創作屋(リハビリ中)
趣味:
駄文、らくがき、ゲーム
自己紹介:
元々はヘンタイ一次創作野郎です。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!

X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase

言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341

【Bluesky】
@mtsubase341


サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
リンク
最新コメント
(11/11)
(11/10)
(02/07)
(02/01)
(11/23)
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  -- 椿瀬の生態 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]