忍者ブログ
かつてネット小説書いてた人のリハビリ場所
知りません、開き直りです。

今日は娘の誕生日ですね。
12年前の今頃は、入院してたはず。
なかなか寝付けなくてね。することなくてヒマだし。当時、まだスマホもなかったし、DSも持ってなかった。

ということは、サイトは今年の7月で12年なんですね。
彼女が生まれた年と同じなので分かりやすいです。

今月、どうも文章打ちのペースが悪いような、サボリがぼちぼち出て来たような感じで、先月より少ないかもよ、ということで。
まぁ、量ではないと思うんだが。内容……内容は元からペラいじゃないか。
どうしようもないなこれは。
なにより年単位で付き合って書こうという姿勢ではないので、余計に悪い。
今年中に終わるといいなとか、よいよ短期連載ですね。先は長いから年内にはどうにもならんだろうけど。だいたい結末どこだよ(オイ
グダグダになってとんとんとーんと終わらせそうで何かちょっと……。イヤな予感しかしてない。

長期でざっくり付き合える作品を作れるといいんだが、どうもせっかちでなかなか。
ただ、だらだら続けていくのは得意です。もう、そういう仕様で。
終わったら続き書きたい病が発動します、だいたい。


体調の方は、いい方だが、見えないところはどうなのか自分では分からない。
何かあったとして、全摘して100万とか書いてあったけど、そういう金ないから。
でも金ない人ってどうするんだろうね。
そういえば、手術は家族の同意がないとできないんだったな。お父さんので3回サインした。抗がん剤治療でもサインした。
あれからそういうのないけど、今は調子いいんかな?
元々のステージはしらんけど、全摘出になったぐらいだし、5年生存、10年生存率、あてにはしてない。その人それぞれ。5年であればあと3年。
自分が番狂わせせねばいいが。
ぐらいの、たぶんいつもの思い過ごし。
10代の頃はいくらでも無茶できる。
20代でちょっと徹夜がキツくなる。
30代で病院に行くほどではないが体のあちこち悪くなってくる。とにかく睡眠最優先。
という具合だ。
40代はどうなるんだよ。病院通い始めましたかな?

拍手[0回]

PR
という言い訳をしようか。

とりあえず、中学校の卒業式がありました。
高校の制服の採寸にも行きました。

腰痛はピークを越えてどうにか……まぁ、元から痛いもんは痛い。
それを含め先週末より体調がいつもと違う。
病院行って何か見つかったとしても、治療する金はないので、病気に怯えて死ぬまで生活していくよりは、病院に行かず自分をごまかしつつ、耐えきれなくなって救急車で運ばれて、余命宣告される方を選ぼうとは思ってる。
その方が好きなことができそうだし。
まぁだいたい、この類は思い過ごしすぎてすこぶる健康なだけだったりするんだが。

拍手[0回]

世の進学を控える卒業生を持つ親御さんは忙しいかと思います。
公立入試が明日なのでまだ決定してないとことかもう、たまらん忙しそうですね。
私立締め切りギリギリとか過ぎてからとかで合格発表でしょ?そっから手続きうぇぃ。

うちは本日、私立高校に入学金を納めてまいりました。
これから制服の採寸、入学説明会で各種用品……どんだけ金ぶっとぶんでしょうね。およそ30万どひゃぁ。

だけならまだよかったのだが、中学へ進学するのも一人おられる。
とりあえず、自転車が三日後に届いてしまう。8万弱。
上の子二人の時のようにどっかのホームセンターで買えば安いもんですが、やはり、痛むのが早くて。ちゃんと自転車屋で合ったもの、ちゃんと整備されたものを買うのがいいのかもしれない。高校までの6年、その先まで乗るのならば尚更。
去年買った次男のチャリはギコギコうるさいです、メーカーは一流なのでそれ以外は問題ないんだけど、やはり毎日乗ってるせいか、もうチェーンだるだる。長男のはもっとひどい。一度チェーン張ってやったのにもうだるだる。タイヤは大穴開けたから交換してやった。
男はそれでなくてもいろいろ荒いんだな。とても通学にはつかえそうにない、1時間ぐらい掛かりそう? 彼の脚力なら掛からないかな。
でもあの自転車ではいつ空中分解することか(笑
ということは電車通学かなぁ、当初行きたがってた学校よりは近いからその辺りはどうにか……なる自信がない。授業料が、校納金がぁあああ。
義務教育っていいですね。児童手当ももらえるし。

相変わらず腰痛がアレで、座ってるのも辛いのだが。寝てても痛かった。
さぁ、どういうことだ!!!
病院の待ち時間が苦痛だな。とても行けない。

拍手[0回]

ネット小説はサイト構えて、作品単位でサーチサイト登録とか、手作業ばかりだった気がするんだが、今は小説投稿サイトなんだなぁ……。
マンガも何かWebマンガ多くて、試し読みして面白かったやつが単行本として本屋にあるものを買って読むことが多くなった。いい作品に出会えて得した気分ではあるんだが、たまにプロなのか定かじゃない人の作品、ネットにしか存在しない、単行本が本屋にない、という事案が発生してしまったのが今日。
……はて、あの業界はどうなんですか? 儲かるんでしょうか?
某プロで最近はもっぱらWeb連載、単行本は出てる方はボランティアみたいなことを言ってらしたような。単行本が出てる分、印税は入る。
でも今日のは、試し読み以外は有料ではある。

ネット投稿小説は趣味でないとやってられないじゃないか。一円にもならんし、続きを金出してまで読む価値があるものしか読んでもらえないだろう。
そういえばあったな、昔、自分で価格設定できる小説投稿サイトへのお誘いメール。
そりゃ趣味で食えれば万歳ですが、ただの干物シロートが趣味で好き勝手書いてるだけのものに金払わせるのは申し訳ないです。
読んでくれてありがとう。
とりあえず、読んでみてください。
ぐらいのこと。
素通りでもいいよ、まぁ、悲しいですけど。

何の取柄もないつまらん創作日常小説なんざ、読むもの好きがいるかどうか。
義兄妹ですよ!
それしかない。
しかも定番の義兄妹恋愛、腐るほどあるとか分かってる。

拍手[0回]

PC触るのに座るのもわりとキツい。

インフルではなさそうだが風邪ひいたし。
体調悪くないのに病院行くとどうも風邪とかもらってきてしまうからいやだ。

さて、どの体制で座ったら腰が痛くないのか模索しつつ文章打ちをしたいところ。

拍手[0回]

三男がインフルAになった。
自分はまだ大丈夫なんだけど、夕飯後から咳が出始めたんだけど。
病院でなんかもらっただろうか? だから病院は好きじゃない。
鼻というか額のあたりがもやもやする。
インフルはやめてよー。マスクはしてるけど。

拍手[0回]

いくじなしです。

あの、評価恐怖症で。
地味に流行らぬサイト構えて自己満足にやってるぐらいでいいのではなかろうか。

リンダを支部に平行もしくは先行で投稿しようかな、とは思いはしたけど、まだ実行はしていない。

評価恐怖症、おもしろいと言われたら調子に乗ってうざいし、酷評いただくと沈むしずっしり。
浮き沈み激しいから、やっていけなくなる。やるなら死ぬ気でやらんとならん。

いつのまにやら、鉄壁ガードになってしまって。

拍手[0回]

をなぜか作成中なので、文章打ちしてられないとか。
ちょっとぐらい作業できたらいいけども。

拍手[0回]

今はけっこうある。
書くものがなくて腐ってる時期よりいいんだが。

まず、リンダ。現在優先順位1位。

先日まで書いてたくせに、エッチさせらたやはり燃え尽き症候群になってしまったそうつば。
覚醒 桜井大志(サッカー部での大志くんの話らしい)
桜井伊吹の裏話(番外3関連を伊吹語りで)
Re:Action(解体再構築予定
プロジェクト9β(ベータ)(解体再構築で苦戦

って並べてみると、異世界ファンタジーなものがないなぁ。
(自称)一次マンガを本格的にやったのは異世界ファンタジーなんだけどなぁ。
あれはいろんなものパクリだから一次というより1.5なのか? どうなんだ。
あれも解体再構築で……とかやってたらキリがない。
とりあえず、まずはリンダから。
といった具合か。


アクセスの伸びがやはり気になる。
でも動きたくはないんだよなぁ。苦手なんだ。

拍手[0回]

サイト、更新しました。
2月分です。
リンダ4~10話、SS3、SS4の改稿&UPです。
しかしながら、11話以降がぐだぐだなんだよなぁ……。
イベントごと以外はカットしていくような感じですね。今までもそうか。
今月もどうにか無事に更新できてよかった。
と安心してたらすぐ三月末になってる感じなんだろうな。
年度末年度初め、忙しくなりそうだし。ああいやだいやだ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
椿瀬誠
HP:
性別:
非公開
職業:
創作屋(リハビリ中)
趣味:
駄文、らくがき、ゲーム
自己紹介:
元々はヘンタイ一次創作野郎です。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!

X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase

言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341

【Bluesky】
@mtsubase341


サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
リンク
最新コメント
(11/11)
(11/10)
(02/07)
(02/01)
(11/23)
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  -- 椿瀬の生態 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]