忍者ブログ
かつてネット小説書いてた人のリハビリ場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こっちも今日は寒いです。

ゆんさん(お、様から崩れた

じゃ、私のことは次から唾とか痰で(え?
冗談です、好きにしてやってください、いつも受身です。
受けなのか……。ドMだって言われるもんな。


金魚すくい。
音色さんに金魚すくいネタについて触れられ、やる気になり、地元の秋まつりを思い出しつつ、描きました。
アレ見たい、コレ見たいって書いてたら、アホなんでやる気になって描きます。
そして作業がたまって暴れる、と?
対決かと思えば、ただの京信マンガでした。白竜、山田だからしょうがない。


レベルファイブ、サイトに何かの募集があったけど、自分が社交的ではないのでムリでした。


イベント、迷子のお知らせって……やめたげてよぅ、子供かわいそう。
大きくなりすぎたら別の意味で連れて行けない。


ぴくしぶにくるくるトンマはないのか……(笑
報告、ありがとうございます。
おバカな天馬描いたときに使えそうなタグとして覚えておこう。


イナゴトレカ。あー、信助と剣城、出すの至難かもしれません。
アームドがイナズマレアだし、それ以外でも各1枚しかないようです。(TCGのサイトで確認してみた)
シャルル王子とかいらないから……。
今までの分でも剣城はなかなか出なかったのに。
やはり、確実にGETするなら、スターターのアームドのやつ、ですね。信助と剣城のアームド入ってるし。


CD、まだOPの方が予約しやすいかも、と思った。
いや、できなかったから胸アツを、初回の入荷なかったらいけないからってアマゾンで予約注文したんだった。
ところが、よく行くところでユニフォーム付きの分、入荷してたオチ。
……無駄こいた。でもいい、欲しかったユニだったから。
えっと、明日でよかったかな、手をつなGO。
こないだまで確か、発売日間違って覚えてたから。


って感じで、今回はこの辺で。

拍手[1回]

PR
ゆん様

そろそろタイトル、「ゆん様へ」にした方がいいだろうか。
コメント、ありがとうございます。


涼しかったり、暑かったりで何だか困ります。
京信の日、あの1秒のせいで、通常の5倍騒いだように思います。

ご当地イナゴ、というか、ポケモンセンターみたいに、「ペンギーゴ」とか「秘宝堂」だっけ? そういう店名でイナズマ専門店を全国展開すべきです。
これなら、公式でもご当地ものが登場とか……ちょっと、レベルファイブに入社してくる(マテ

イベント……行ってみたぃ。一人で行く度胸ない、誰か……。
子連れたら、成人向け、買いにくいじゃないの!
ぴくしぶだって一応、こっそり見てるのに。
たまに面白いのは見せてるけど、見せると決まって言われる。
「コレ、ママが描いたの?」
ちゃうわ!
自分が描いたやつ、塗り作業は見られても、投稿した分は見せてない。
できるかぎり見られないようにしてる。


くるくるトンマ、あれは信長の時代に行ったとたん、天馬が「織田信長ってだれ?」って言ったからです。みんな真っ青ですよ。
剣城が「授業で習っただろ、くるくるトンマめ」と言ったのが始まりです。
そこから剣城と天馬が化身だしての喧嘩が始まり、信助が無駄に化身だしておろおろしたんです。喧嘩を止めたのが恐竜とミキシマックスしたフェイで。
面白いには、面白いんだけど、やっぱり絵が(何度目?


イナゴカード、私もさっき、6パック買って、プロモもらいました。
霧野でカレーの匂いついてるやつでした。ちょっと、気持ち悪くなった(オイオイ
で、TCGの方、絶賛浮気中のせいか、信助も剣城も出なければ、浮気相手さえも出ませんでした。
な、なんだこれ。
そのかわり、蘭マサ、浜速とか、別のカップルが……(なぜかそっちに行くか
ベータ、ガンマ、ザナーク、孔明も出た。
なんだか、がっかりでした。
でも、浮気してる自分が悪いとも思います。
違うんだ、ちょっと、練習しようと思ったらいい感じに描けて、もう一枚ぐらいハロウィン絵描くかって気分になって、ええ、浮気ですよ。きっとタイタニアスに握りつぶされます。

ついでに、手をつなごうのCDが入手できないんじゃないか、って予感もした。
アニメのEDとか、入荷あるかな?
そういえば、ドラマCDが発売日に1枚しか入ってなかった。
とか考えてしまって。
予約するにはちょっと、なんて言えばいいんだろ。
手をつな、GO。歌ってるひと、えっとえっと……だめ、ムリ!!
いつも買うとこで入荷なかったら、見つかるまで回る、に決定した。

たぶん、浮気が原因で、ストラップは葵と円堂で決定。
床に倒れて死体ごっこでもしときます。

それでは。カードの報告待ってます(笑

拍手[1回]

ゆん様

京信の日でしたね~。
私、せっかちなんでしょうね、いくらPCの時計がアレでも1秒が、(もう、何回目?)
いたるとことでこのネタやってます。5回ぐらい? アホか。

私の病気、他にありました。無表情で見ていたいのに、イヤニヤが止まらない病。
抑えきれないこの感情は何だ、恋か!?(違うよ

スカイツリー。全選手名鑑2と同日発売だったTCGの本にちょっとグッズが載ってて、
「今すぐ一人でスカイツリー行ってお土産だけ買ってくる!」
って家で言ってました。
行ってないですけど。新幹線で行って帰って、4万ぐらいぶっとびジャンプ。
どこでもドアを開発して欲しいです。そしたら、イベントとかこそこそ行って悶えて、オイ。


雷門名物、京信漬けとか、売ってないですかね?
お風呂入れたら塩気抜けて戻るかも。
ダメだ、今日は炸裂しすぎてる。


剣城の告白タイム、脳内では絶賛毎日放送中。
いや、ホントに今日大丈夫か、自分。


くるくるトンマ!
そのあと天馬が「テンマだよ~」とか言ってた、今月のコロコロ。
クロノ・ストーンになった大介が時空最強イレブンの話をしたときの剣城。
「ボケてんのか?」
見事な突っ込み。
絵はアレだけど、面白いには面白い。なんとも複雑。


小説、読みました。
そうか、あれ以来話すきっかけがなくて、それが逆によかったんだね、二人には。
こそこそちゅー……遅くなって怒られる。学生っていいなぁ(遠い目


今日は朝から何だかおかしいのでこの辺で。

拍手[1回]

ゆん様、いつもありがとうございます。

ご当地イレブン、ブクマありがとうございます。
はなっこりー、確かブロッコリー類い(爆
ふぐ信助、ご当地キティ参考にしました。たいして変わらない気が……。
エコハというピカチュウに似てて消えたキャラと信助のミキシマックスも考えてましたが、やはりキャラクター扱うのは恐い。
って、今なにやってるよ、よく言ったな(笑)
でもこのご当地モノで同人グッズ作ったらいいんじゃないかと思います。
東京スカイツリー京介(え、
広島もみじ京介、しゃもじ信助、宮島鹿天馬。
なぜ広島ばかり出てくる。
今回のご当地、やりたいって方もいました。思わず、また企画でいくか、って思ってしまいましたが、そこまでしなくても描きたいって言ってくださる方もいるって知りました。

机バンバンに対抗して、ネタが出てくると手を叩いて喜ぶのがここにいます。
やった、神来た!


あまりにも京信のことしか考えてないので、それこそ「京信漬け」って漬物になれそうです。

キャラソン、アマゾンで情報入手してます。剣城は鬼道さんとデュエット「さよなら過去の俺」だそうです。
どっちも過去が悪者。

イナクロ。
そろそろ信助がゴール前で倒れて、剣城が駆け寄って抱き起こすんだよ。
「大丈夫か、西園」
「つるぎ……やっとぼくを呼んでくれた」
そして剣城の告白タイム。しかし信助は気を失う。
……で、お願いしたい。
書いててちょっと興奮状態になった(オイ
まぁ、倒れた場合、真っ先に行きそうなのは「くるくるトンマ」ですね。
くるくるトンマ、コロコロでやってるイナゴ漫画での天馬のこと。剣城命名。
コロコロでやってる漫画もなかなか面白いですよ。喧嘩に化身出たり、止めようとおろおろしつつ化身でてたり、ミキシマックスで喧嘩おさめたり。
個人的に絵は好きじゃないけど、信助がかわいい。なにこの矛盾。

なんだか余計なことまで語りました。
今回はこの辺で。

拍手[1回]

ゆん様、ありがとうございます。

今日は雨で作業できず、木、金は学校早く終わるそうで……京信の日ピンチ!?

今月のコロコロ、宝物。

エロ絵の次は、エロ文章でハッスル。
書いてるとき、化身でも出てるかもしれない。

机バンバン、わかる、突然ガッツポーズしたくなる系の。
抑えるの大変ですよね、すみません。
でも、またやると思います。

ご当地ネタ、県の歴史上の人物がイマイチだったし、県のマスコット的キャラクター使うとさすがにマズイかな、と思って、特産品みたいなのにしてみました。
ご当地キティとかであるような感じのになりました、たぶん。
今回は信助と、三国先輩にお願いしました。


なんだか、最近、寝起きで京信妄想始まります。
布団に入ってると悪いことばかり考えてしまう。
脳みそに京信が住んでるようです。


貧血は昔っからで、妊婦検診の時も毎度引っかかってました。
それこそ、薬飲むと気持ち悪くなるからほとんど飲まず、ずっと付き合ってます。


家事お手伝いに行って……ありがとうございます。うれしいです。
でも、一日中京信漬けになったら、社会復帰、無理ですね(笑


雷門の校歌の信助、かわいい。11月発売のイナズマオールスターズ×TPKではマサキとデュエットのようです(仮)。
剣城、校歌、なぜ歌わなかった!
剣城兄弟の歌を聞くと、エロ本ネタを描いたことを申し訳なく思います。ごめんね、兄さん。


今日のイナクロ。
信助、いい子。かわいい。玄徳、尊敬してるんだね。
でもーやっぱり、アームド間に合わなかったか。
これじゃ三国さんの二の舞じゃ……。
フェンスオブガイぐぁぁぁぁぁ!!!
っていうか、明日の京雨の日の前夜祭ですか?
太陽がいっぱいw
孔明さん、何だかすごい。
ザナーク、強すぎ。
ガンマって結局、一体何だったんだ。
アルファ以下の存在感。

よーし、また一週間がんばるー。
6の力、3枚、とりあえずPCまで行きました。
今は作業後回し、京信、早くやらねば……。
では今回はこの辺で。


ダン戦時間のCMに日野社長……なにやってんですか。
明日はダン戦W発売日か、午前中に買ってこいって言われた……いつ絵塗るんだよっ(仰け反り

拍手[1回]

ゆん様、ありがとうございます。

昨日のテンパり具合、自分でもすごいと思った。
そんなコロコロにあった、悩殺記事の6の力、これでした。



惚れたー。
そして昨日、勢いで描いた6の力は描いた紙が小さかったうえに、塗ったら大失敗。
今日も大きい紙に2枚描いてみたけど……どうなることやら。


エロ絵。コメント見ました。刺激のあるデザートで、昼からテンション変な方に上がらなかったですか?
真っ昼間から大変なものを投稿してしまった。って、普段から日中投稿ですが。
あれを投稿したら、エロっ気抜けました。それまで手におえないぐらいのエロ妄想が脳内で展開され続け、自分でもあぶないと思った。

たぶんまた、そういう症状でエロ絵投稿とかすると思います。

今日、ようやくスナフキンとミィな京信の作業終わりました。
何かの絵と一緒にまた投稿します。
傑作は、ニョロニョロ三国。

描いても描いても湧くように次のねたが出てくる京信。描いててたのしいけど、もうわけわかんなくなってきた。
今日出てきたネタ、ご当地信助。
九州弁をしゃべりまくる立向居。
沖縄弁で意味不明なつなみ。
山口弁で話す剣城もしくは信助。
どうなってんだ、自分の頭。
脳内に展開しすぎて、危うく米の水、両間違えるとこだった。

そんな感じで、今回はこの辺で。
尋常ではない狂いっぷり、さすがにまずいとは思っています。普段表には出さないし、内部でも抑える気は別にない(オイ

拍手[1回]

ゆん様、コメントありがとうございます。

公式で誕生日、出たら世のお姉さま方が大騒ぎでしょうね(笑)自分も含む。
前にどこかに年齢が出てたって書きましたが、あれ、公式ではなく、ニコニコ動画で見た作品にあっただけでした。中1って12歳か、13歳かそこだけでもはっきりとしたら、妄想が広がるのに。あと、せめて血液型でも……。


信助、ミキシマックス。色々、ネタバレが世に出回りすぎ。
映画の予告で孔明に会う前に太陽ネタバレ。
公式サイトでは出てるかもしれないけど、いいのか、あんなので。
とりあえず、剣城は変なのとミキシマックスにしないでほしいです。兄さんの兄弟ミキシで腹筋やられたから。


信助ストラップ、T-pistonz+KMCの公式サイトに出てました。剣城(他2名)も北原さんのサイトに出てました。
出費ばかりかさむし、いいものばかり発売しやがるし、公式に悶え殺されそうです。


ゲームー。ほとんどのキャラがレベル99になって、技や化身のレベル上げぐらいしかすることなくて、たまに京信で技見る程度になってしまった。セーブデータがもう一個作れたらまた最初からやりたいのに……。
新品も中古もずいぶん値段が下がった今が買うチャンス。だけどなぁ……。

イナゴ2のゲームはネップウに天馬、太陽、ライメイに剣城、白竜のストラップですね。
円堂の嫁でシャインを選び、しばらくしてからパッケージ絵に剣城がいないことに気付いたオバカさんです。
冬花好きじゃな……はっ! 中の人が信助だった。怖いよ、声優マジック。
今回はパッケージに剣城いるネップウにする! と決めた後にストラップ情報。
……両方買えってことか!
両方、買います。
よし、今回は最初っから最後まで京信でプレイするぞー。

野望、願望丸出し。
今日もがんばって京信描いてます。
少々、テンパってます。
それでは!

拍手[1回]

昨日のコメント、返信です。

ゆん様

ありがとうございます。

風邪……昨日、学生の頃に飲んでた薬を買って使ったら、気持ち悪くならず、みるみる調子よくなってきました。
無理して安い薬とか、鼻とか喉など症状に合わせたものを使わず、慣れた総合感冒薬を使うべきでした。
薬屋の薬剤師さんの話によると、今年の風邪は、乾燥で喉をやられ、夏の疲れで悪化するとか。
言われてみれば、顔がパリパリ。鼻のかみすぎかと思ってたけど、乾燥のせいか、これ。

ハッピーセット京信……自分でもピクシブ行ったついでに見てしまいます。
こみ上げてくる何かを必死に我慢する剣城の顔、あれは傑作。

スナフキンとミイ……あれから資料になるものを調べたり、二人の関係を調べて、驚いた。ミィの方が、お姉さんなんですね!? 父親が違うことは知ってたけど、兄妹だとずっと思ってた。スナフキンが弟……。京信も意外と、信助の方が誕生日早かったりするとかどうでしょう? その辺りの公式設定がないのが残念ですが、1年でも年齢が12歳の子と13歳の子がいたような……。2年でも13、14歳が。
また調べてみよう。

信助のミキシマックス……イナズマイレブンGOストライカーズのパッケージでネタバレしてたことに3日前に気づきました。
ああ、こんなところに……。

来週のイナクロは、あっさり孔明とあの人がミキシマックスしそうな予感!?
信助は予告で一切触れられずにアームドした過去があるから分からないか。
でも、信助のキーパーとしての強い思いには感動しました。でも一人で抱えちゃだめだ。剣城と二人三脚で、(鼻血

風邪だろうがなんだろうが炸裂しまくってる気がしますが、この辺で。
ありがとうございました。

あ、そうだ。前の記事にも書いたけど、初心をKEEP ON!のストラップ、信助と円と拓ですよ。

拍手[1回]

PCデスク横のゴミ箱がテッシュごみでいっぱい。
なんだかエロい。
違うよ。鼻水が止まんないんだよ。
花粉症かよ、ってぐらい。もう、頭も痛いよ。
咳とまらないし。昼飯、食わなかったことになったよ。
なにこれ、つわり? アホ言っちゃいかん。


で、返信。

ゆん様
ありがとうございます。

いいなぁ、共通の趣味(でいいのかな?)があるともだち。

はろうぃーん、ちょっぴりいじくって、ドラキュラ剣城さん投稿しときました。背景の空の色を青っぽいのとどっちにするか悩み、目立つオレンジのままで。
こうもり、昨日買い物に行くときに前を歩いていた少年のTシャツにたまたまバットマンのマークがプリントしてあったので、ああ、あんな感じでもいいか、ってことで簡単なものを描き足した、だけで。
これからも週1ぐらいで、ハロウィン絵を小出ししていこうかと思ってます。

イナクロ放送時間まであと4時間!

ゴールほったらかして、剣城と一緒にシュート技を! これ、希望。
円堂も豪炎寺とよくやってたじゃないか。

今日イナクロ見たら、また明日からがんばれる。

それではこの辺で。

拍手[0回]

ゆん様

いつもありがとうございます。

京天の日の京天絵がみごとに大滑りしました。
くそ、次は京雨で……マイナーで行ってどうする。
これだから三流は……。

音色さん誘っていただいたようで、ありがとうございます。
音色さんとはメッセージのやりとりを、って、マイピクさんだったんですか!! 驚きました。

食い付きが悪いどうこうじゃなくて、まずは自分が楽しまないとダメですね。

京信、うまいー。

書いたり、描いたり、塗ったりが楽しくてたまりません。

吸血剣城、まだ手を加えたい、まだ時間あるからそのうち……。
コウモリ、入れたかったのに、コウモリってどんなの?から忘れてた。夕方、外でよく飛んでるのですが。(リアルコウモリ参考にしてどうする)

いよいよ明日、水曜日ですよ。
楽しみ……。
ゴールほったらかした玄徳さんのマネはしないでよ(笑)

では、今日はこの辺で。

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
椿瀬誠
HP:
性別:
非公開
職業:
創作屋(リハビリ中)
趣味:
駄文、らくがき、ゲーム
自己紹介:
元々はヘンタイ一次創作野郎です。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!

X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase

言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341

【Bluesky】
@mtsubase341


サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
リンク
最新コメント
(11/11)
(11/10)
(02/07)
(02/01)
(11/23)
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  -- 椿瀬の生態 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]