忍者ブログ
かつてネット小説らしきものを書いてた人のリハビリ場所
どうねじっても愉快な展開でした。
なのでもう、そのままどうにかしてやった感じ。
そうつば4話目突入。3話がやたら長かっただけ。
なんか、熱出てる感じがしない。表現のへたくそさがにじみ出てる。
けども、そのまま作業を続けるつもり。
一次から逃げ出したくなるほどの酷評でもなんでもおまちしておりますなんですが、誰も来ないサイトの文章に評価があるわけない。知ってるw
酷評見るぐらいなら評価ないほうがいい。こっち本音。以前の拍手撤去の理由はこれでもある。
のわりには何か待ってるアホ。

さて、いつ更新するんでしょうね。
そうつばはほぼほぼ形になってからでしょう。

とりあえず、リンダとか義ママ類の修正したとこの更新だろうか。
これもけっこうあるから少しずつ作業しよう。
で、いつXPの上に積み上げられたプリント、外部HDD、雑誌は片づけるのだろうね。
まずはそこから(オイ

拍手[0回]

PR
タイトル、未定。

思いのほか3話目が長い。
なぜか進まない。
ざっと流れは考えてあるのに、うまくその行動に移すような誘導できない。
もどかしいな。
まぁ、行動が奇抜だからこそ自然に誘導するのが難しいわけで。
あの展開からそれはやりすぎじゃないかながまぁ正直なところ。
が、覆すわけにいかんのだよ(ズゴゴッ
どうにかするのも技量、下手なら違和感。
匿名希望のあおちゃん(義ママ番外編3参照)の高校時代とその後、長いな。
番外編3ほど長く細かにやらず、高校時代はピンポイントに、その後をちょいちょいつっつく程度でどうにかできればいいな。
あおちゃんの結婚観はこれまでの自分の作品にはなかったもの、だと思われる。
きっと歳とったせいやな。

拍手[0回]

自分の執筆についての何かを書こうとぼんやり思いつつ、いつもブログ書き始めると忘れてしまう。
何が語りたいんだろう?

作業方法、リンダはあいほんのメモ帳アプリで書いてたやつをPCに持っていっては修正作業して、続きはまたあいほんでやってると、PCで作業した分が乗っかってないデータでまた書くからいろいろおかしくなったりどこ修正したかわからなくなったりしたので、今はPCのみでの作業にしている。
SSがぱっと出てきた場合はあいほんで打つし、あいほんからブログに上げることもある。

音、基本無音だった。
音楽をかけることもあるけど、音量は邪魔にならない程度なので小さい。

ネタ、日常生活にどこにでもある感じ。今が調子いい証拠であろう。
自転車乗っててもゴチャゴチャネタ考えてる。そのうちどこかにつっこむかもしれない。
今は中学生あたりのネタが濃厚。我が子がいい見本である。

そして、書いていることが意味不明で、着地点を失ったところだ。


義ママ番外編3書いてた頃は、トロイメライ読んでたころかな、なんて推測。もう忘れた。

しかし、さすが自分が書いただけあって、自分好みの話だ。
最近ああいうなんの変哲もない日常的な学園ラブコメなんて、商業誌にはないよなぁ。
タイトルから厨二臭しかしない非日常、表紙がアレ、拒絶。
ラノベ業界もう入れない。

拍手[0回]

「ドキドキハラハラ初詣」が正解。
義ママ番外3の38話タイトルですね。
そうつば書くのに二人が出てるシーンや創のキャラがどんなんだったか読み返してたら、ハマってしまって修正ちょいちょいしつつ読んでる状態で、38話までようやく来た感じ。
半分ぐらいか?
伊吹の暴走がすごいね。
読んでるばかりじゃそうつば進まないっての。

拍手[0回]

家の近くでいのしし出た。
どんな田舎じゃい。
今年はいのししだのさるだの目撃情報多いんだ。
ウチあたりは山がそう近い場所でもないし、むしろ橋を渡らんと来れないはず。いのしし、橋を渡る?

今日もそうつば書いてた。
2話目が終わったぐらい。
すっかりそうつばモードで運転中。

拍手[0回]

作業再開してから、どうにか一か月を超えたようです。良かった。
まぁ、形になったかというと、全然なってないよな。
でも、毎日の作業をどうにか日課にしたいところでござるよ。

みゅーず解散か、まだラブライブ!見始めて半年も経ってないのに。
テレビアニメは終わったし、映画で終止符打ってるし。
アニメとかから出てきたグループ歌手は永遠ではないからな。これまでもいろいろいたじゃないの。
あの人たちも本業が声優だったり歌手だったりとかあるし、いつまでもみゅーずとして活動していく訳にもいかないだろう。
まだ早いが、お疲れさまって感じで。
紅白楽しみ。
ベストアルバム3もおねがいしますねーw

拍手[0回]

青木創と羽山つばさの話ですよ。
今日もそれの作業。
なかなか先に進まない。

そして、書こうとしていたことを忘れる。

拍手[0回]

キャラの人生書いてるとかこの前書いたが、おかげで着地点が全く見えないやつ、微妙なやつとかあるわけで、着地で10.0(点)なんてキレイにおさまるやつがいる気がしない。
キレイに着地したのに続き番外書いて着地点失ったり。

そうつばが着地点見当たらない系。
書きたいことはあるんだが。

拍手[0回]

リンダの作業ばっかではなく、義ママの方もちょこちょこ修正作業はやってたんだよな、と思い出した。
でもリンダほどやってないので改稿として更新するにはまだ早いような。

今日はそうつば書きたい気分。
でももうこんな時間な。

拍手[0回]

いい加減にしろ。

SSでも出そうかとおもったのだが、いいのがなかったのであきらめて今日も意味不明な日記になる。

どう更新作業やったかよく把握してないので、次は何を出せばいいんだろうね。
ダイジョブか。

今日は朝から萩行きで、帰宅したら夕方で、いろいろやってたら今ですよ。夜。
何か作業する時間が……仕方なくやってる感?
そんなこたぁねえんだけどよ。少しでもやらねばとか思ったら、用事あって日中作業できなかった場合いつも遅い時間にブログ書いて文章打って、こんなんでええんやろか。
いやいや、楽しいからいいんだよ。
楽しくないわけじゃないんだけど、どうも作業開始時間遅いと変な錯覚がな。

リンダばっかいじってるからマンネリ化してきてんのかな。
ちょっと別作品いじってみるべきかな。

やりたいことはやってる、大丈夫。無理はしていない。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
椿瀬誠
HP:
性別:
非公開
職業:
創作屋(リハビリ中)
趣味:
駄文、らくがき、ゲーム
自己紹介:
元々はヘンタイ一次創作野郎です。
絵とか文章とか書きます。
二次もどっぷりはまってしまったときにはやらかします。
なので、(自称)ハイブリッド創作野郎なのです。
しかし近年、スマホMMOにドップリしてしまって創作意欲が湧きません。
ゲームなんかやめてしまえ!

X(ついった)にはよくいますが、ゲーム専用垢になってしまいました。
@M_tsubase

言うほど呟かないSNS
【たいっつー】
@tsubase341

【Bluesky】
@mtsubase341


サイトは、更新する手段がなくなってしまったため、放置になっております。
修正しようがない量なので、あれはなかったことにしてください。
リンク
最新コメント
(11/11)
(11/10)
(02/07)
(02/01)
(11/23)
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©  -- 椿瀬の生態 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]